【費用】5,000円~
【難易度】 ★☆☆☆☆
【道具】ドライバー、ビスなど
【要点】窓枠加工が必要かどうか?強度も重要
洗濯機の上や横に棚を組み立てて収納にしている例がありますね。ウチもやりたかったのですが、洗濯機後ろに窓があり、横の隙間もない為、とりあえずはそのままにしていました。けれど洗濯カゴを置いたり、洗濯物を仮置きする棚はやっぱり欲しい。ということで、窓枠に棚を付けることにしました。
部材はIKEAのこれ。
幅が調整できるようになっています。ちなみにこれはIKEA仙台で在庫が無く、レイクタウンに行ったついでにIKEA三郷で買ったもの。仙台も大きい店だと思ってたけど、やはり都会は違う…。レイクタウンと名取イオンの違いも目の当たりにして、東北=田舎を痛感。
取り付け部が窓枠よりも少し幅が広いので、構造強化も兼ねて、窓枠に木材を添わせることにしました。
左側は下地も入っているので薄い材で幅を延長、右の壁側は窓枠内側に30x40mmの材を追加。これで薄い窓枠材だけに棚が乗ることを避けられます。窓枠がしっかりした厚い材だとこのような加工は不要だと思います。補強前に塗装を。
さらに簡易二重窓の取り付けも。簡易二重窓は光モールのバラ売り品を使いました。2m x 2m又は2m x 1mの規格サイズ以外の場合は、バラ売りの方がお得です。どちらにしろパネルは別売りですので、できれば4mm厚のモノを買いましょう。3mm/3.5mmだと強度が弱くたわむし、厚さ調節材も必要になります。
この窓は770mm x 740mmサイズなので、材料は…
横カバー910mm x 1 計 596円
上レール910mm x 1 計 298円
下レール910mm x 1 計 198円
フレーム1820mm x 3 計 2940円
合計 4032円
他にツインカーボ4mm材が必要で、今回は余った材料を使いましたが、1820 x 910板が4000円以内で買えます。
光モールのホームページから施工説明書をダウンロードして、材料の切断サイズを算出します。すべて計算通りですが、横パネル材のみ、パネルと縦材を組み合わせてから切るとピッタリはまります(パネルの切断で数ミリの誤差がでるので)。
取り付け方法はプラマード等の簡易版みたいなので、練習にもなります。見た目もそうですが、やはり気密性もほとんど期待できません。見えない場所で、単板ガラスで冷気がハッキリ分かるような窓に使うのが効果的ですね。
棚は洗濯機の蓋を開けたときに干渉しない高さにします。
こんな感じで、窓の開閉の邪魔にならず、洗濯物を乗せることができます。窓枠の補強がちょっと面倒でしたが、シンプルでいいんじゃないですかね!
0 件のコメント:
コメントを投稿